top of page
検索


32年ぶりの再会
大分県臼杵市にUターン移住し「良かったなぁ」と思うことは多々あります。 例えば、以前住んでいた首都圏ではコロナの感染者も増加していて、あのまま親戚も居ない埼玉で万が一コロナに感染でもしたら、不安で大変だったろうなぁと思うのです。...
2020年12月10日読了時間: 5分


エコバッグのすすめ
7月1日から全国的に始まった「レジ袋有料化」。私の運営するお店「ケレシュ雑貨部」と手しごと作家さんの取り組みをご紹介します。
2020年7月9日読了時間: 4分


コロナ状況下で裁縫にいそしむ
世界中で猛威を振るっているコロナウィルス。ここ臼杵市でもマスクが不足し、「私にできること」を模索。その内容をご紹介します。
2020年4月1日読了時間: 4分


出会いから始まる新しい活動
移住して出逢ういろいろな臼杵市民に大分県民。そこから始まる新しいお仕事もあるんです!移住して広がった今年の活動をご紹介します。
2020年1月29日読了時間: 5分


一生に一度の体験!ラグビー・ワールド・カップと民泊ホスト
いよいよ本日から始まったラグビー・ワールド・カップ・大分大会!臼杵を多くの外国人が闊歩するレア風景を見ることができます。今回は民泊「USUKI TRAVEL GUIDE」に宿泊する外国人ゲストと民泊ホストとしてのお仕事の様子をレポートいたします。
2019年10月2日読了時間: 5分


無料朝食でどこまで感動を提供できるか?
「臼杵 整体&リフレクソロジー ケレシュ」で提供する週替わりの無料朝食。お客さんにいかに驚いてもらうかがテーマのサービスです。
2019年5月22日読了時間: 5分


民泊「USUKI TRAVEL GUIDE」に初ゲストがやってきた
毎週水曜日更新の移住ブログですが、先週は令和初日ということでお休みさせていただきました。そして明日の水曜日は所用で更新ができないため、本日1日早めの更新。 令和もこちらのブログで臼杵のいろいろな情報を発信していこうと思いますのでよろしくお願いいたします。...
2019年5月7日読了時間: 6分


臼杵のおいさん、スマホ決済の波に乗る
開業して早くも2か月以上が経ちました。整体業、雑貨業共にスケジュール管理にやっと慣れてきたところです。同時並行して進めてきたのが、以前のブログでも触れた民泊業。本日無事「airbnb」という世界最大の民泊予約サイトにリストアップされました。民泊申請の準備を始めてから5か月も...
2019年4月10日読了時間: 6分


第3の事業「USUKI TRAVEL GUIDE」を始める
発泡酒みたいなタイトルですが、2018年11月以来、「民泊ノイローゼ」に幾度となく直面した山あり谷ありの民泊届け出手続きに、ついに終止符が打たれる時がやってきました! 2019年3月7日、大分県の食品・生活衛生課の物件チェックを経て、届け出番号を取得したのです。これでやっと...
2019年3月20日読了時間: 6分
bottom of page


