top of page
検索


八町大路火災からの復興 その5「他市の状況から学んでみる(後編)」
前回に引き続き小倉の旦過市場火災に学ぶ八町大路火災からの復興。共に今後100年の町づくりが課題となる(後編)。
10月19日読了時間: 5分


八町大路火災からの復興 その5「他市の状況から学んでみる(前編)」
9月に訪れた小倉の旦過市場。2022年の2度にわたる大火災からどのように歩んでいるのか?臼杵の八町大路火災の復興でも役立つことが無いのか、見学に行ってきました。
10月8日読了時間: 4分


臼杵市の「夜市」がやっぱり凄い
いつ来ても感動してしまう臼杵の夏の風物詩「夜市」。昭和生まれには堪らないノスタルジックな風景が広がります。その懐かしさを思い起こさせる要因をフカボリレポート!
7月9日読了時間: 5分


八町大路火災からの復活 その3「松田玉香園茶舗」
八町大路火災から復興するお店をレポート。お店とオーナーの歴史や個性など、市民も知らなかったいろんなことを取材しました。今回は臼杵市の『黄色い人』、「松田玉香園茶舗」の徳丸さん。
5月28日読了時間: 5分


八町大路火災からの復興 その2「メガネの豊福」
2024年11月の八町大路火災で全焼した「メガネの豊福」と店主・山中健一さんの現在と今後の展望をレポートします。
4月23日読了時間: 6分


八町大路火災からの復興 その1「京染のふじわら」
八町大路火災から復興するお店や人々の歴史と今後の展望をご紹介。現在の活動から未来の再建に向けて、八町大路にその姿を見に行こう!
3月26日読了時間: 6分
bottom of page


