top of page
検索
6 日前読了時間: 6分
7年目の大チャレンジで店舗を移転する
移住7年目の大チャレンジを敢行したケレシュのお店。51歳の腰がガタガタになった年末年始の移転レポート。
2024年12月25日読了時間: 5分
APU(立命館アジア太平洋大学)での講演と臼杵の観光ガイドマップ
夢と希望をもって移住生活7年目を迎えたい!あれも、これもチャレンジの予感がする2025年に向けて、今年最後の移住ブログです。
2023年12月13日読了時間: 6分
臼杵への更なるインバウンド層を求めて、新観光事業「USUKI VENUE」
臼杵市の新しい観光事業「USUKI VENUE」をレポート。地方移住後に観光関連のお仕事をしたい方、必見です!
2023年11月22日読了時間: 5分
夜の臼杵を満喫!「わたしのうすきとりっぷ・夜」
最近手掛けた臼杵市の最新ガイドマップ「夜版わたしのうすきとりっぷ」を紹介。夜を満喫して初めて臼杵を味わい尽くせるのです!
2022年12月28日読了時間: 5分
入賞作品決定!「第1回わたしのうすきとりっぷフォトコンテスト」
第1回「わたしのうすきとりっぷフォトコンテスト」の入賞作品が決定!元旦から始まる第2回に備えたい方必読、今年最後の移住ブログです。
2022年10月12日読了時間: 4分
臼杵を撮り歩き!「わたしのうすきとりっぷフォトコンテスト」
臼杵をテーマにした「わたしのうすきとりっぷフォトコンテスト」が現在写真を募集中!豪華賞品目指してどしどし応募しよう!
2022年6月8日読了時間: 5分
臼杵ガイドマップ「わたしのうすきとりっぷ」
ブログをお休みしていた2か月間、一体何をしていたのか?情熱をこめて製作していた臼杵市の新しい観光ガイドマップ「わたしのうすきとりっぷ」をご紹介します。
2022年5月14日読了時間: 1分
激務の初夏
今月復帰予定の移住ブログでしたが延期に!その理由をちょっと言い訳がましく書いてみました。
2022年2月3日読了時間: 5分
発掘!眠れるハンドメイド作家
臼杵市で雑貨店「ケレシュ雑貨部」を経営していますが、お店で最近発掘した新しいハンドメイド作家さんのご紹介。手しごとがとにかく凄いんです!
2021年12月22日読了時間: 5分
臼杵市観光協会と「うすき女子旅MAP」
臼杵で商売を始めるなら「臼杵市観光協会」の会員になるのも一つの広報手段かも。「臼杵市観光協会って何?」からご紹介します。
2021年9月22日読了時間: 6分
「雑貨屋」は食べていけるのか?
当移住ブログ読者からのキワドイ質問に回答する今回。特別なアドバイスではないですが、「移住して起業しよう!」という方の参考にどうぞ。
2021年6月2日読了時間: 5分
湯治と取材でワーケーション~湯布院編~
運営事業の「ケレシュ雑貨部」の商品仕入れの為、本当であれば昨年の今頃イギリスに行っているはずでした。コロナが無ければ・・・ 約2週間の買い付け旅行の中で2~3日は必ず自由時間にし、今まで行ったことのなかった場所を旅するのが2年に1回の大きなリラクゼーションになっていました。...
2021年3月17日読了時間: 5分
臼杵発・楽しい美味しい寺修行~後編~
臼杵市で行われた「お寺修行体験モニターツアー」の後編。美味しい精進料理からスタート!
2021年3月2日読了時間: 4分
臼杵発・楽しい美味しい寺修行~前編~
宗派を超えた臼杵市の寺修行体験ツアー!筆者の日常には無い体験の数々をレポートいたします。
2021年2月10日読了時間: 4分
住む場所を選ばない「フリーランスライター」のお仕事風景
コロナ禍の今、移住に安心な「住む場所を選ばない仕事」の一つをレポートしてみました。
2021年1月6日読了時間: 5分
移住3年目の丑年、臼杵市での年末年始
移住後2回目の年越し。大忙しの臼杵市の年末から、別府で温泉に浸る新年まで、この年末年始の風景をレポートしました。
2020年12月10日読了時間: 5分
32年ぶりの再会
大分県臼杵市にUターン移住し「良かったなぁ」と思うことは多々あります。 例えば、以前住んでいた首都圏ではコロナの感染者も増加していて、あのまま親戚も居ない埼玉で万が一コロナに感染でもしたら、不安で大変だったろうなぁと思うのです。...
2020年7月9日読了時間: 4分
エコバッグのすすめ
7月1日から全国的に始まった「レジ袋有料化」。私の運営するお店「ケレシュ雑貨部」と手しごと作家さんの取り組みをご紹介します。
2020年4月1日読了時間: 4分
コロナ状況下で裁縫にいそしむ
世界中で猛威を振るっているコロナウィルス。ここ臼杵市でもマスクが不足し、「私にできること」を模索。その内容をご紹介します。
2020年1月29日読了時間: 5分
出会いから始まる新しい活動
移住して出逢ういろいろな臼杵市民に大分県民。そこから始まる新しいお仕事もあるんです!移住して広がった今年の活動をご紹介します。
bottom of page